“秋月”豊橋市のお寿司屋・うなぎやさんのブログ › 店では・・・ › 栗おこげ?・・・
2013年11月10日
栗おこげ?・・・
今日は雨
模様ですが、さほど大降りもなく、
豊川市ではB-1グランプリ
で、大盛り上がり
ですねー
昨日は1号線が渋滞
してたそうですよー
お客様またまた、奥様と旅行で、羨まちーーーい
(^-^)
あっち
こっち
行って来たそうです。
お土産
いただきました…栗おこげ
。
栗きんとんを炊き上げる時、鍋の底にできる、おこげだそうで
1度にあまりできない、貴重な品だそうです。
見た目、皮のようですが
・・・
栗きんとんのつもり
で頂きました。

ほんのり、栗の味だわ
ー


豊川市ではB-1グランプリ


昨日は1号線が渋滞

お客様またまた、奥様と旅行で、羨まちーーーい

あっち


お土産


栗きんとんを炊き上げる時、鍋の底にできる、おこげだそうで
1度にあまりできない、貴重な品だそうです。
見た目、皮のようですが

栗きんとんのつもり

ほんのり、栗の味だわ

Posted by 秋月 at 16:27│Comments(2)
│店では・・・
この記事へのコメント
無駄にしませんね~。
栗おこわならぬ栗おこげ!栗も貴重ですから…。
香ばしくて、美味しそーですけどねo(^-^)o
栗おこわならぬ栗おこげ!栗も貴重ですから…。
香ばしくて、美味しそーですけどねo(^-^)o
Posted by のらくろ伍長 at 2013年11月11日 13:32
のらくろ伍長さま
ホント、すべて無駄にしないです
商売、商売って感じだわー(*^^)v
でも、やっぱり、栗きんとんが美味しいわ―(*^。^*)
ホント、すべて無駄にしないです
商売、商売って感じだわー(*^^)v
でも、やっぱり、栗きんとんが美味しいわ―(*^。^*)
Posted by 秋月
at 2013年11月12日 17:45
