QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人


2013年11月18日

千両が・・・

我が家の庭の隅に植えてある千両。

実が生ったことがない(鳥ニワトリに食べられてるかも・・・)

今年は木の下の方に実が付いてましたびっくり

千両が・・・

後は全くなーーし・・・トホホ、、、
千両が・・・





相変わらず番犬しまミカン犬、ヒーターの前に陣取ってます力こぶ
カメラ意識してるーーまるっ
千両が・・・

電気が入って無くても、この位置ナイス
千両が・・・


同じカテゴリー(自然と)の記事画像
明日は木曜定休日です・・・
明日は木曜定休日です・・・
明日は10月、、、
キュウリの次はナス。。。
明日は木曜定休日です・・・
明日は木曜定休日です・・・
同じカテゴリー(自然と)の記事
 明日は木曜定休日です・・・ (2019-11-13 14:20)
 明日は木曜定休日です・・・ (2019-11-06 15:54)
 明日は10月、、、 (2019-09-30 16:22)
 キュウリの次はナス。。。 (2019-05-20 16:38)
 明日は木曜定休日です・・・ (2019-05-15 11:59)
 明日は木曜定休日です・・・ (2019-02-13 16:20)

Posted by 秋月 at 12:30│Comments(4)自然と
この記事へのコメント
ウチの千両…実は付きますが、肝心のお正月頃にはパラパラ(・_・;)

何とかマシなのを飾ります。

去年は暑さからか?
まるでダメでした。
今年も期待薄ですよ~。

しまちゃんの指定席。
「誰にも渡さないわよ!」
ってカンジ?(*^m^*)
Posted by のらくろ伍長 at 2013年11月19日 12:13
のらくろ伍長さま

千両って、日当たりより
日陰のほうがいいかしら・・・

来年に期待です。(^-^)
Posted by 秋月秋月 at 2013年11月19日 18:18
>2013年11月19日 18:18
>秋月
自生の千両を刈り取って、年末まで小屋に保存しとく映像を見たコトがあります。

木洩れ日が当たる程度の、半日陰だったと記憶しています。
余りカンカンに日の当たるのは、良くないかも?
Posted by のらくろ伍長 at 2013年11月20日 21:12
のらくろ伍長さま

カンカン日照りのところに植えてある我が家の千両。

ヤッパリですねぇ――(@_@;)
Posted by 秋月秋月 at 2013年11月22日 10:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。