“秋月”豊橋市のお寿司屋・うなぎやさんのブログ › 自然と › 千両が・・・
2013年11月18日
千両が・・・
我が家の庭の隅に植えてある千両。
実が生ったことがない(鳥
に食べられてるかも・・・)
今年は木の下の方に実が付いてました
・

後は全くなーーし・・・トホホ、、、

相変わらず番犬しま
、ヒーターの前に陣取ってます
。
カメラ意識してるーー

電気が入って無くても、この位置
。

実が生ったことがない(鳥

今年は木の下の方に実が付いてました

後は全くなーーし・・・トホホ、、、
相変わらず番犬しま


カメラ意識してるーー

電気が入って無くても、この位置

Posted by 秋月 at 12:30│Comments(4)
│自然と
この記事へのコメント
ウチの千両…実は付きますが、肝心のお正月頃にはパラパラ(・_・;)
何とかマシなのを飾ります。
去年は暑さからか?
まるでダメでした。
今年も期待薄ですよ~。
しまちゃんの指定席。
「誰にも渡さないわよ!」
ってカンジ?(*^m^*)
何とかマシなのを飾ります。
去年は暑さからか?
まるでダメでした。
今年も期待薄ですよ~。
しまちゃんの指定席。
「誰にも渡さないわよ!」
ってカンジ?(*^m^*)
Posted by のらくろ伍長 at 2013年11月19日 12:13
のらくろ伍長さま
千両って、日当たりより
日陰のほうがいいかしら・・・
来年に期待です。(^-^)
千両って、日当たりより
日陰のほうがいいかしら・・・
来年に期待です。(^-^)
Posted by 秋月
at 2013年11月19日 18:18

>2013年11月19日 18:18
>秋月
自生の千両を刈り取って、年末まで小屋に保存しとく映像を見たコトがあります。
木洩れ日が当たる程度の、半日陰だったと記憶しています。
余りカンカンに日の当たるのは、良くないかも?
>秋月
自生の千両を刈り取って、年末まで小屋に保存しとく映像を見たコトがあります。
木洩れ日が当たる程度の、半日陰だったと記憶しています。
余りカンカンに日の当たるのは、良くないかも?
Posted by のらくろ伍長 at 2013年11月20日 21:12
のらくろ伍長さま
カンカン日照りのところに植えてある我が家の千両。
ヤッパリですねぇ――(@_@;)
カンカン日照りのところに植えてある我が家の千両。
ヤッパリですねぇ――(@_@;)
Posted by 秋月
at 2013年11月22日 10:32
