“秋月”豊橋市のお寿司屋・うなぎやさんのブログ › 花・木 › 梅の花が・・・
2014年02月18日
梅の花が・・・
今日も、朝から冷たいですよ
ー
我が家の小さな梅の木。
以前に植えてた梅の木、かなり大きくなっていたのです
が・・・
葉っぱが半部無いのに気が付いて見たら
虫(茶色い幼虫)が木にびっちり
付いてる――ぎゃーーっ
気持が悪くて鳥
肌が立ちましたよ
ー・・・
キンチョーールを撒いて切り倒しました
・・・全部!!
でも、梅の香りも花も好きなの
で・・・
また、植えました
(懲りずに・・・)盆栽位小さいのを、、、
もう
虫もなれました
・・・
いい香り~

ゆりの花、お客様に頂きました
ありがとう
手のひら
位の大きさです!!!


我が家の小さな梅の木。
以前に植えてた梅の木、かなり大きくなっていたのです

葉っぱが半部無いのに気が付いて見たら

虫(茶色い幼虫)が木にびっちり


気持が悪くて鳥


キンチョーールを撒いて切り倒しました


でも、梅の香りも花も好きなの

また、植えました

もう


いい香り~
ゆりの花、お客様に頂きました


手のひら

Posted by 秋月 at 12:06│Comments(2)
│花・木
この記事へのコメント
一匹二匹なら、まだしも…なぜ集団でいる!?
椿や山茶花の<茶毒蛾>の幼虫も、堪らんです!(>_<)お手入れする時は、気をつけて下さいね(^_^;)
椿や山茶花の<茶毒蛾>の幼虫も、堪らんです!(>_<)お手入れする時は、気をつけて下さいね(^_^;)
Posted by のらくろ軍曹 at 2014年02月20日 21:29
のらくろ軍曹さま
1,2匹なら怖くないけど、、、
木にびっちり付いてると・・・
気持が悪いですよー(ー_ー)!!
でも、かなり慣れました(^-^)
1,2匹なら怖くないけど、、、
木にびっちり付いてると・・・
気持が悪いですよー(ー_ー)!!
でも、かなり慣れました(^-^)
Posted by 秋月
at 2014年02月21日 16:44
