“秋月”豊橋市のお寿司屋・うなぎやさんのブログ › 花・木 › 白花、沈丁花は・・・
2014年03月15日
白花、沈丁花は・・・
今日も風が強くて、寒いわ―
お店の入り口に置いてある白花、沈丁花
日当たりがないので花が中々開かなかった。
が、、、しかーーし!やっと開いてきました。


ハーデンベルギア
今年は花芽がいっぱいです
。


鉢植えなので来年は当てにならないしーーー
沈丁花、ほんのりいい香りがするのですが、、、
風が強くて、匂いぶっ飛び
ーー、
ちーーともいい香りがしないわ
ーーー
お店の入り口に置いてある白花、沈丁花
日当たりがないので花が中々開かなかった。
が、、、しかーーし!やっと開いてきました。
ハーデンベルギア
今年は花芽がいっぱいです

鉢植えなので来年は当てにならないしーーー

沈丁花、ほんのりいい香りがするのですが、、、
風が強くて、匂いぶっ飛び

ちーーともいい香りがしないわ

Posted by 秋月 at 15:15│Comments(2)
│花・木
この記事へのコメント
沈丁花は紫が多いけど、白…やっぱ好きだわ~♪
匂いもイイですよね(^-^)
水仙・梅・沈丁花・辛夷…
春の花は、香りも楽しみです(*^▽^*)
匂いもイイですよね(^-^)
水仙・梅・沈丁花・辛夷…
春の花は、香りも楽しみです(*^▽^*)
Posted by のらくろ軍曹 at 2014年03月15日 20:20
のらくろ軍曹さま
沈丁花、私も白が好きだわーー
春の花って、香りがあるのが多いね――(^O^)/
沈丁花、私も白が好きだわーー
春の花って、香りがあるのが多いね――(^O^)/
Posted by 秋月
at 2014年03月16日 15:02
