QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人


2014年06月01日

もう、6月です。

この頃暑い日太陽が続いていますが・・・

昨日まで、風薫る5月ヤシの木だったんですね~~

あまりの暑さにもう6月に入ってるかと思ってました熱っぽい・・・

6月といえば・・・わたくしパンダ、6月に注目つ年齢増加・・・ひぇーーえーん


6月の花って感じ・・・どくだみの花
可愛くて大好きちょきです。
もう、6月です。
しかし、どんどん増え続ける上昇から・・・生えてほしくないとこは抜いてるけどぐー、、、
根っこは深いわ指差し下激怒ーー
もう、6月です。



屋久島アジサイ・・・、数年前に買ったけど大きくならず50㎝ほどの高さ・・・
もう、6月です。
紫陽花って、花の形はみんな一緒だねあはは
もう、6月です。


去年の11月末に植えた3色・・・
まだまだ頑張って力こぶ咲いておりますよーー
もう、6月です。
もう、6月です。




同じカテゴリー(花・木)の記事画像
吉兆らん、、、
今日は晴れ…明日は雨?、、、
明日は木曜定休日です・・・
秋の気配は、、、
明日は木曜定休日です・・・
ホトトギスと、タマすだれ・・・
同じカテゴリー(花・木)の記事
 吉兆らん、、、 (2019-12-02 16:06)
 今日は晴れ…明日は雨?、、、 (2019-11-23 14:50)
 明日は木曜定休日です・・・ (2019-10-16 15:55)
 秋の気配は、、、 (2019-10-05 14:41)
 明日は木曜定休日です・・・ (2019-10-02 14:04)
 ホトトギスと、タマすだれ・・・ (2019-09-28 15:26)

Posted by 秋月 at 14:29│Comments(6)花・木
この記事へのコメント
どくだみは、清楚な花で私も大好きです。一本花瓶に挿すだけでとてもいい雰囲気を醸し出してくれるステキな花です。ビオラもきれいに咲いているんですね。屋久島アジサイは品のある「白」でこれまたステキ!
Posted by いびつ工房 at 2014年06月02日 22:18
お誕生日なんですね、おめでとうございます!
年齢が増加するのを止めるために、お花みたく造花にし(笑)、若き美しさを保つという案はどうでしょうか? (≧∇≦)
造花ゆえに増加がとまります \(^o^)/

ビオラってパンジーによく似てますね。
パンジーは、濃いオヤジ顏してますが、それとくらべ、ちょっと薄めのしょうゆ顏 σ(^_^;)
Posted by EMG at 2014年06月03日 20:29
いびつ工房様

ドクダミはホントにかわいいねー
植えてある周りは虫来ないそうですよー
昨日の嵐のような風で、ビオラくちゃくちゃになってしまいました(>_<)
Posted by 秋月秋月 at 2014年06月06日 11:30
EMGさま

あまりハッピー年齢じゃあないけど・・・
どうもありがとう(^_-)-☆

EMGさん、どんなことがあろうとも
勝てませんね…わたくしに、、、
年だけは・・・^_^;

パンジーっておやじ顔、、、
そういわれて見れば、そうかもねー(^-^)
Posted by 秋月秋月 at 2014年06月06日 11:57
屋久島あじさい…基本白 なのかにゃ?(ΦωΦ)ノ

青や青紫の紫陽花が好きだけど、白もイイですね♪曇りがちなこの季節には、部屋が一番明るくなる
カンジです(〃▽〃)

そだ!こないだは相当な
やっとかめでした!(^_^ゞ相変わらず美味なる鰻♪ そしてお刺身♪(≧∇≦)b中トロなんて、そりゃもう堪りませwwん!!

ご馳走さま~(^人^)ゲプ
Posted by のらくろ軍曹 at 2014年06月06日 13:18
のらくろ軍曹さま

そーよー^_^;
やっとかめだにー<^!^>
時々、のらくろちゃん、この頃来ないねーなんて話してるの、、、

そういえばM君,美味しいものばかり食べてるんじゃあない、、、
若いころよりだいぶ、メタボ、、、

また、気楽によってねー(^-^)
Posted by 秋月秋月 at 2014年06月07日 17:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。